お役立ち動画

営業利益率25%超えを実現!「負けない飲食店の作り方」とは?

クラフトビール専門店「NIHONBASHI BREWERY」や餃子専門店「東京ギョーザスタンドウーロン」、うなぎ専門店「躻 (うつけ)」など、様々な業態の飲食店を展開している株式会社ZOTの代表取締役 黒瀬 実寿希氏にご登壇いただきます。

同社では、飲食店が失敗する要因を一つ一つ取り除くことで、営業利益率25%を超えるお店作りに成功しています。黒瀬氏はプロデュース業も行っており、数多くの飲食店を成功に導いてこられております。

そこで本ウェビナーでは、「営業利益率25%超え!」を実現されてきたその知見をもとに、「ここでしか聞けない具体的なノウハウ」をお話しいただきました。今すぐ実践できる具体的なヒントが手に入る、必見の内容です。

期間限定配信ですので、この機会をお見逃しなく!

※内容は撮影時点のもののため、ご視聴時と異なる場合があります。

セミナー詳細

視聴方法:お申し込みいただいた方にメールにて視聴用URLをご案内させていただきます。
注意事項:もしメールが届かない場合は、大変お手数ですが「sales@dinii.jp」までお問い合わせをお願いいたします。
※ご登録いただく個人情報は、株式会社ZOTと共有いたします。

登壇者(プロフィールは公開当時のもの)

株式会社 ZOT
代表取締役 黒瀬 実寿希氏

略歴
2005年 ワタミ株式会社で飲食業界のキャリアをスタート
2007年 RIGOLETTO BAR AND GRILLで勤務
2011年 D&DEPARTMENT PROJECTで勤務
2012年 株式会社ZOT創業。1店舗目の「ユニオンサンドヤード」をオープン
2025年 「NIHONBASHI BREWERY 池袋店」をオープン。直営15店舗、FC15店舗を運営

学生時代からビジネスに携わり、マーケティングを学ぶ。
働く人々の「社員になれない」という不満を感じ、独立・創業を決意。

株式会社ダイニー
執行役員 益子 雄児

略歴
1998年 ヤマトシステム開発株式会社へ入社。飲食向けBIツール企画・営業に従事
2006年 第2回、第3回 居酒屋甲子園の事務局としてイベントをサポート
2008年 覆面調査サービス「ファンくる」を運営する株式会社ROIに入社
2017年 代表取締役社長に就任
2021年 株式会社ダイニーへ執行役員営業統括としてジョイン

ライフワークは年間700軒以上の飲食店視察。500名以上の飲食店経営者との交友を持つ。

ご視聴方法
本ページフォームよりご視聴登録ください。視聴用URLをメールにてお送りいたします。
※お申し込み内容により送付できない可能性がございますのでご了承ください。

視聴申し込み

  • 10〜11桁の半角数字のみでご入力ください(ハイフン「-」は不要)