導入実績
株式会社一休
株式会社一休の新店舗「吉祥寺 祐助」に、飲食店の売上アップを先導する「ダイニーモバイルオーダー」を導入!【株式会社ダイニー】
- ダイニー モバイルオーダー
この度、株式会社ダイニー(本社:東京都港区、代表取締役: 山田 真央)は、「吉祥寺 祐助」を運営する株式会社一休(本社:東京都東村山市、代表取締役:金子 清範)に、飲食店の売上アップを先導する、累計ユーザー数1,500万超の「ダイニーモバイルオーダー」を導入しましたのでお知らせさせて頂きます。
「吉祥寺 祐助」へのご提案
「ダイニーモバイルオーダー」は、人件費削減に留まらない、飲食店の売上アップを先導するための様々な機能・サポート体制が大きな特徴となっております。モバイルオーダー画面の構築、LINE販促、自動アンケート送信(QSC改善)、リピーターABC分析、投げ銭機能によるスタッフのモチベーションアップなど、様々な施策に対して結果をデータで確認し、売上アップまで仮説検証を行うことが可能です。本記事では複数の機能の中より抜粋してご紹介させて頂きます。
- インバウンド対応、オペレーションの効率化
モバイルオーダーは4ヶ国語に対応。お客様がコミュニケーションのストレスなく自分のタイミングで注文できることで、スタッフのオペレーションが効率化し、人員を最適化することができます。ダイニーの決済機能と連携すると、お会計もスムーズになります。
- LINE公式アカウント連携による販促
ダイニーは、LINE連携のモバイルオーダーとなるため、お客様にご利用いただくと自動的にお店のLINEが会員化されます。それだけでなく、過去の来店回数、経過日数からターゲットとなるお客様を絞り込んで、クーポンを配信するなど最適な再来店施策を発信することが可能です。ダイニーのダッシュボード上で配信・分析ができるため、現場のスタッフでも使いやすいとお声を頂いています。
- ダッシュボードで顧客情報管理(CRM)
顧客情報に基づき、サービスをカスタマイズして利益を最大化するCRM(顧客管理)。ダイニーは、リピーター等の顧客データ、喫食データを確認してメッセージのセグメント配信に活かすことができたり、会員ランク(来店回数)に合わせたクーポン付与・メニュー提供を行うことが可能です。顧客管理をするために作られたダイニーのPOSだからこそ、お客様データを可視化し、適切なお客様に適切な施策を打てるようになります。
「吉祥寺 祐助」のご紹介
「吉祥寺 裕助」は、東京都、吉祥寺駅から徒歩1分の距離にある、高温グリルで焼き上げる創作バルのお店です。おすすめは850℃のグリルで焼き上げるラムチョップで、肉質が柔らかでビールが進みます。ターメリック香る、祐助オリジナルスパイスと相性抜群です。他にも削りたてのこだわりチーズをたっぷり乗せたローストビーフや、肉寿司など新鮮な肉料理が楽しめます。落ち着いた雰囲気の居酒屋で、女子会、デートにもぴったり。大人の隠れ家を探している方におすすめです。
店舗名:吉祥寺 祐助
店舗住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-2-1 アソルティ吉祥寺 CINQ B1F
WEB:https://www.instagram.com/yusuke_kichijoji/
営業時間:【月~金】16:00~23:00 【土】15:00~23:00 【日】15:00~22:00
定休日: 不定休
アクセス:JR線 吉祥寺駅 徒歩2分