
導入実績
株式会社FaDIC
「日本酒と海鮮 痛風屋 池袋西口店」に、スーパーモバイルオーダーPOS「ダイニー」を導入!【株式会社FaDIC× 株式会社ダイニー】
- ダイニー POSレジ
この度、株式会社ダイニー(本社:東京都港区、代表取締役: 山田 真央)は、「日本酒と海鮮 痛風屋 池袋西口店」を運営する株式会社FaDIC(本社:東京都豊島区、代表取締役:高山 風摩)に、飲食店の売上アップを先導する、累計ユーザー数1,500万超のスーパーモバイルオーダーPOS「ダイニー」を導入しましたのでお知らせさせて頂きます。
「日本酒と海鮮 痛風屋 池袋西口店」へのご提案
スーパーモバイルオーダーPOS「ダイニー」は、人件費削減に留まらない、飲食店の売上アップを先導するための様々な機能・サポート体制が大きな特徴となっております。モバイルオーダー画面の構築、LINE販促、自動アンケート送信(QSC改善)、リピーターABC分析、投げ銭機能によるスタッフのモチベーションアップなど、様々な施策に対して結果をデータで確認し、売上アップまで仮説検証を行うことが可能です。本記事では複数の機能の中より抜粋してご紹介させて頂きます。

- LINE公式アカウント連携による販促
ダイニーは、LINE連携のモバイルオーダーとなるため、お客様にご利用いただくと自動的にお店のLINEが会員化されます。それだけでなく、過去の来店回数、経過日数からターゲットとなるお客様を絞り込んで、クーポンを配信するなど最適な再来店施策を発信することが可能です。ダイニーのダッシュボード上で配信・分析ができるため、現場のスタッフでも使いやすいとお声を頂いています。
- ピークタイムの対策と平常時の接客の強化
モバイルオーダーの利用でスタッフのオペレーションが効率化することで、ピークタイムは人手不足の対策となり、平常時は接客を強化することが可能です。ハンディにお客様の来店回数や喫食情報が出るため、新規・2~3回目のお客様の接客を強化して常連化を促進することもできます。結果としてアンケートに高評価・コメントが入り、やりがいUPや評価に繋げられたと多数事例がございます。
- 顧客情報と喫食情報を参考にしたレコメンドや販促
来店者の顧客情報(性別、年齢、ID)と喫食情報を紐づけて把握できるため、客単価の高い顧客やリピーターがよく注文するメニューをおすすめ表示させたり、クーポンで販促したり、ターゲットの嗜好を新メニュー・企画に反映させることが可能になります。
1→2回目来店、2→3回目来店等の再来店間隔もわかるので、日数に応じたメッセージ配信で再来店を促進することが可能です。
「日本酒と海鮮 痛風屋 池袋西口店」のご紹介
「日本酒と海鮮 痛風屋 池袋西口店」は、東京都豊島区、池袋駅から徒歩3分の距離にある居酒屋です。高級食材が共演した絶品濃厚「痛風鍋」は、プリン体を多く含む牡蠣、あん肝、烏賊、赤海老などをたっぷりと使用した自慢の一品。使用している牡蠣は全国各地からプロの目と舌で厳選し、最高の牡蠣を提供しています。店内は、間接照明が包み込む和モダン空間で全席完全個室です。中には夜景も一望できる個室もあり、接待・宴会・お顔合わせなど大切なシーンに利用することもできます。
店舗名:日本酒と海鮮 痛風屋 池袋西口店
店舗住所:東京都豊島区西池袋1-38-5 セイコービル 8F
WEB:https://tsufuya.com/
営業時間:【月~金、祝前日】17:00~24:00【土日祝】16:00~24:00
定休日: 不定休
アクセス:JR線 池袋西口駅 徒歩3分
