プレスリリース

2024.09.05

レスティ(Resty) とモバイルオーダー「ダイニー」が連携!当日のネット予約、ハンディへの自動反映が可能に

こんにちは!株式会社ダイニー広報の小原です。

私たちは、飲食店の【売上アップ】を先導するスーパーモバイルオーダーPOS「ダイニー」を提供している会社です。
顧客情報・喫食情報を自動で収集するダイニーは、自動でLINE販促やアンケート収集/解析、日報送信、系列店の回遊促進等のCRMを実現。飲食店の売上アップを先導します。

この度、弊社は飲食店向け予約管理システム「Resty」を運営する株式会社EPG(本社:東京都港区芝浦、代表取締役:上村 陽介)と公式連携をし、8月23日(水)にサービスリリースしましたのでお知らせいたします。

Resty(レスティ) × ダイニー連携の背景

予約台帳とモバイルオーダー(ハンディ)の連携で、直感的に予約を管理!

近年、予約のネット化が拡大する中で、グルメサイトや検索プラットフォーム、SNSによる飲食店予約機能の充実など、予約導線が多様化しております。
これに伴い、さまざまな予約導線と座席在庫管理を一元化する予約台帳の重要性が高まっています。

そんな中、弊社が運営する「ダイニー」導入店様より、グルメサイトやホームページ、インバウンドメディアからのネット予約や電話予約、ウォークインを含むすべての情報を一元管理できる予約管理システム「Resty」との連携のご要望を頂き、この度公式連携を開始いたしました。

本連携を通じて、ネット上で当日予約が可能になるだけでなく、予約が即時にダイニーのハンディに反映されるなど、より簡単で直感的な操作でサービスが利用できるようになり、飲食店担当者の予約管理運用における負担を軽減し、慢性的な人手不足が続く飲食店において、限られた人員での店舗運営を一層サポートいたします。

Resty(レスティ) × ダイニーの具体的な連携内容

レスティ連携1
  • ウォークイン情報を予約台帳へ即時反映

ウォークインで来店されたお客様を席に案内し、卓の立ち上げを行なった際に、Restyにもウォークイン情報が反映されます。これにより当日予約とのバッティングが無くなるため、当日のネット予約が開放できるようになります。

レスティ連携2
  • 会計を行なったタイミングで予約台帳も退店処理

予定した席時間よりも早く会計が終わった卓があった場合、Restyも退店済みになります。これにより卓が開放されるため、より早く、多くのお客様の予約を取る事が可能になります。

レスティ連携3
  • Restyの予約状況をダイニーのレジやハンディで確認

Restyに登録されている当日の予約状況を、ダイニーのレジやハンディで確認可能になります。当日の予約状況が予約台帳を介さず確認できるため、ウォークインのお客様に素早く対応できます。

さいごに

ダイニーは「”飲食”をもっと楽しくおもしろく」というミッションのもと、
すべての人の飲食のインフラになるために、常にお客様の声を拾い、自らが体験して開発運営を行っております。今後も飲食店スタッフの皆様がより快適に店舗運営や接客ができるよう進化を続け、お客様の飲食店での体験価値を向上させて、飲食店経営・売上アップに伴走するダイニーで在り続けていきます。

▼株式会社EPG コーポレートサイト
https://www.epg.co.jp/